トピックス
第34回入学式が行われました
4月10日(火)、晴天の下新入生が登校し、第34回入学式が挙行されました。
学級担任が新入生を呼名した後、学校長により220名(男子120名、女子100名)の入学が許可されました。在校生代表の生徒会副会長山村朱鳥さんは「授業だけでなく、部活動や学校行事はどれも楽しく充実しています。体育祭、くすのき祭、校外学習、イングリッシュキャンプ、合唱コンクールはどのクラスもみんなが一つになって盛り上がり熱気につつまれます。そしてどんな難題でも仲間といっしょにきっと解決できます。」と歓迎の言葉を述べました。
そして、新入生代表の片山愛美さんは「あこがれの神大附属生になることができました。これまで温かく迎えてくれた先輩方のような積極的な人になることを目標にしたい。」と決意を述べました。
34期生の神大附属生としての冒険が始まりました。
学級担任が新入生を呼名した後、学校長により220名(男子120名、女子100名)の入学が許可されました。在校生代表の生徒会副会長山村朱鳥さんは「授業だけでなく、部活動や学校行事はどれも楽しく充実しています。体育祭、くすのき祭、校外学習、イングリッシュキャンプ、合唱コンクールはどのクラスもみんなが一つになって盛り上がり熱気につつまれます。そしてどんな難題でも仲間といっしょにきっと解決できます。」と歓迎の言葉を述べました。
そして、新入生代表の片山愛美さんは「あこがれの神大附属生になることができました。これまで温かく迎えてくれた先輩方のような積極的な人になることを目標にしたい。」と決意を述べました。
34期生の神大附属生としての冒険が始まりました。
-
新入生代表の片山愛美さん -
校門前で記念撮影 -
桜といっしょに記念撮影 -
音楽部の演奏でお出迎え -
今日から神大附属生 -
菊池久学校長の式辞 -