広大なキャンパスで、のびのびと過ごす神大附属生の1日

清々しい空気の中で登校。
SHR
中学生は朝のSHRの時間に自分のタブレットを使って、配信されている連絡事項から必要な情報を確認します。
1限

<社会>
タブレットを使って授業を受けます。
2限
3限

<数学>
少人数で授業を受けます。
4限
昼休み
土曜日は4限までです。
この後、SHRを実施します。

昼食はみんなで食堂へ。
5限

<英語>
ネイティブの先生と英会話。
6限

<理科>
理科室に移動して実験。
SHR
放課後自習室に残る時は
パンやおにぎりなどの軽食を取ることができます。

月・火は7限まであります。
火は中3・高1は探究の授業です。
部活動

18:30
下校

<放課後自習室>
中1・中2は19:00まで
中3・高1は20:00まで
高2・高3は21:00まで
授業(部活)後、中学生は復習・宿題などの学習を学校で完結させ、 高校生は自らの進路実現に向けて勉強に取り組んでいます。