■Q&A



学校生活Q&A
授業・カリキュラムQ&A
進路Q&A

学校生活Q&A
Q1 中学生の在籍数と男女比を教えてください。

なお、中学・高校の在籍者総数は1,292名(男子780名 (60.4%)・女子512名(39.6%)です。
Q2 1日の日課(時程)はどうなっていますか?

1日の標準日課は下記の通りです。


Q3 補習・講習はありますか?
中学1・2年生を対象に毎週金曜日の1限にWET(Weekend Test)を実施しています。これは英語と数学について、その週に学んだ基礎的内容が理解できているかどうかを確認する目的で実施しています。テストはその日のうちに採点され、その結果が不十分であると判断された場合、土曜日の午後「指名による補習」を行います。中学の段階で決して「遅れ」を出さず、基礎・基本をしっかり身につけることを最大の目的としています。また、意欲のある生徒には、授業レベルを超えた内容の講習を、放課後(7限)や始業前(0限)に実施しています。長期休業期間中にも補習・講習を実施します。長期休業中の補習・講習は午前中に実施するため、午前中の部活動を停止して学校全体が勉強に集中出来るようにしています。
Q4 校則は厳しいですか?

厳しい校則はありません。制服以外の靴、カバン、コート類は自由です。しかし何でも自由と言うわけではなく、建学の精神に沿うように、飾り気がなく、清潔で端正な服装をすることが生徒には求められます。したがって生活上で問題が見られた場合には、生徒の自覚が促されるように教師が適切な指導を行います。必要があれば、家庭と連絡を取り合って改善に努めます。 本校の生徒は常識的なルールを守り、自律した学校生活を送っています。

Q5 活躍している部活動はありますか?   

水泳競技部(水球)、剣道部、サッカー部、硬式庭球部、なぎなた部、音楽部(オーケストラ)、演劇部などが、好成績を残しています。また、インターネットに興味のある生徒が集まってウェブページ作りのコンテストに参加し、全国的にも優秀な成績を修めています。

 

本校は部活動を勝利至上主義というより、生涯スポーツや生涯続ける趣味・特技をつくる場と考えています。 中学生の活動は週5日を限度とし、定期考査1週間前には活動を休止します。

Q6 給食はありますか?
ありません。多くの生徒が自宅からお弁当を持って来ています。食堂を利用する生徒もいます。食堂は座席が330席あり、400円くらいで食事が出来ます。
Q7 保護者の転勤等による転出後の転入学はできますか? 
本校に在籍していた生徒には優遇措置があります。高1の4月までであれば原則として転入学できます。
Q8 通学地域と平均的通学時間を教えてください。
通学時間の平均は1時間少々です。居住地域と交通手段の割合は、以下の通りです。
Q9 校舎・設備について教えてください。 <キャンパスマップ参照>
校舎は耐震構造になっており、全教室とも冷暖房完備、窓ガラスには飛散防止フィルムが貼ってあります。
生徒一人当たり44坪にも及ぶ17.4万uの敷地内に、1号館(普通教室)、2号館(体育館)、3号館(特別教室)、4号館(講義棟)、野球場(2面)、陸上グラウンド (400mトラック)、サッカー場(人工芝)、50mプール、テニスコート(4面)などがあります。プール以外の屋外施設には夜間照明があります。
Q10 万一の災害時の対応はどのようになっていますか?
災害時、生徒が3日間生活できるだけの物資(毛布、飲料水、非常食、医薬品)を特設倉庫に備蓄しています。また、50mプールの水を飲料水に変える浄水装置も備えています。中学1年生の夏休みには防災キャンプを実施し、災害時の生活を体験します。