トピックス
理科部「JSEC2024(第22回 高校生・高専生科学技術チャレンジ)」入選
理科部のエジプト米DNA研究チームが総合型選抜などで高く評価されている「JSEC2024(第22回 高校生・高専生科学技術チャレンジ)」において、作品名「ルーツを探る!エジプトに渡来した「Yabani」の由来」の研究で入選しました。3年連続の入選となります。同じく、ホップサスティナビリティチームが同コンクールにて、作品名「「Hop Sustainability cycle」の確立」の研究で佳作を受賞しました。佳作は、入選に次ぐ優れた研究と評価された作品に対して贈る賞となります。結果は、JSECのウェブサイトにて掲載されます。また、ホップサスティナビリティチームは、関東農政省のウェブサイトにて、取組が紹介されておりますので是非ご覧ください。
JSEC
https://manabu.asahi.com/jsec/
関東農政省
https://www.maff.go.jp/kanto/keiei/keiei/shuunou/R6_challenge.html
受賞メンバー
エジプト米DNA研究チーム:相馬 結衣花さん、杉森 天音さん、清水 匠さん
ホップサスティナビリティチーム:島津 響さん、富岡 万裕さん、伊藤 葵さん
JSEC
https://manabu.asahi.com/jsec/
関東農政省
https://www.maff.go.jp/kanto/keiei/keiei/shuunou/R6_challenge.html
受賞メンバー
エジプト米DNA研究チーム:相馬 結衣花さん、杉森 天音さん、清水 匠さん
ホップサスティナビリティチーム:島津 響さん、富岡 万裕さん、伊藤 葵さん
-
エジプト米DNA研究チーム -
ホップサスティナビリティチーム -